亜麻仁についてもっと詳しく

NOW Foods(ナウフーズ)

Articles by NOW Foods

こちらの記事は、パートナーブランドであるNOW Foods(ナウフーズ)の許可を受け、日本語訳化した記事になります。元記事はこちら

茶色と金色の亜麻

NOW®のフラックスシードは、茶色でも黄金色でも、 Linum usitatissimum(アマ)という同じ属・種に属しています。カナダフラックス協議会によると、これら2種類のフラックスは異なる土壌条件で栽培されているため、栄養価にわずかな違いがあります。黄金色のフラックスは、脂肪分と食物繊維の含有量がわずかに高い場合があります。また、多くのお客様から、黄金色のフラックスのマイルドな風味についてご意見をいただいており、パン作りやその他の焼き菓子に好まれています。

栄養成分

亜麻仁に含まれる天然脂肪の38~42%のうち、平均18%はα-リノレン酸の形態をとるオメガ3脂肪酸です。他の多くの種子とは異なり、亜麻仁に含まれる不飽和脂肪酸はα-リノレン酸が主です。一方、オメガ6脂肪酸に属するリノール酸は、紅花、ヒマワリ、トウモロコシ、ゴマといった他の多くの種子に含まれる不飽和脂肪酸の主です。

フラックスシードには、総食物繊維が24~38%含まれています。ゴールデンフラックスシードは、大さじ2杯あたり最大8グラムの食物繊維を含みます。フラックスシードには、粗繊維と水溶性繊維の両方がバランスよく含まれています。フラックスシードは、オメガ3脂肪酸と食物繊維が豊富なだけでなく、最大23%のタンパク質も含んでいます。研究によると、フラックスシードは植物性リグナンの豊富な供給源であることが示されています。

リグナンは、セコイソラリシレシノール ジグリコシド (SDG) とも呼ばれ、免疫サポートの効果があるとされる成分について研究されている薬理学的に活性な植物化合物です。*亜麻には、小麦ふすまに含まれるリグナンの最大 100 倍が含まれています。

NOW®の違い

上記の情報に記載されている鮮度と栄養価を保証するための検査に加え、NOW®認証オーガニックフラックスシードは、すべてのバッチにおいて微生物学的安全性試験を実施しています。標準的な分析項目には、標準菌数、酵母、カビ、大腸菌、サルモネラ菌、重金属などが含まれており、最高品質のオーガニックフラックスシードのみがNOW®ラベルを貼付できることを保証しています

*これらの記述は、米国食品医薬品局(FDA)による評価を受けていません。これらの製品は、いかなる病気の診断、治療、治癒、または予防を目的としたものではありません。